【戦況報告】レバレッジ攻防戦 2022年9月16日終値

【戦況報告】

2022年8月28日(日)、物語の主人公エディ王子は、
米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.2」を制定した。

パフォーマンスの向上を図る目的で、
運用戦術におけるリバランスの算出基準を変更した。

レバレッジ攻防戦の戦況を、週次報告する。

エディ
米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.2」の解説は、下記リンクを御参照ください。

2022年8月28日投稿記事【パフォーマンス向上】米国株投資の基本方針【令和式目 ver.3.2】制定

ドルチェ
薔薇の艦隊の提督、エディ王子より、戦況報告をさせていただきます。

Ⅰ)薔薇の艦隊 ポートフォリオ

エディ
薔薇の艦隊のポートフォリオを示します。

Ⅱ)薔薇の艦隊 資産増加倍率

エディ
薔薇の艦隊の資産増加倍率を示します。

Ⅲ)百年戦争 レバレッジ攻防戦 勢力変遷図

エディ
勢力の変遷を示します。

Ⅳ)所感

ローズ
じっちゃまこと広瀬隆雄さんによると、
10月が安値になるらしい。
エディ
仮にじっちゃまの予想が正しいとするなら、
今は現金比率を高める時期。

10月安値で一括購入が最適解となる。

それを言うなら、
年初にすべて現金化すべきだったが、
それは結果論。

上がるか下がるか読めないからこそ、
上がっても下がっても将来のリターンを高めること。
これが重要。

私の場合、
リバランスがその最適解だと考えているので、
令和式目で定めたルールに従い、
粛々とリバランスを続けていく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です