Ⅰ)薔薇の艦隊 ポートフォリオ
Ⅱ)薔薇の艦隊 資産増加倍率
Ⅲ)百年戦争 レバレッジ攻防戦 勢力変遷図
Ⅳ)所感
それにしても、共同通信の記者の態度、ひどかった。
まるで捨て台詞ね。
ねちっこくて、絶対に彼氏にしたくないタイプだわ。
大っ嫌い!
2023年2月17日(金)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)
H3ロケット試験機1号機に関する記者会見
●問題となった記者会見のやりとりから動画開始
【JAXA H3プロジェクトの岡田匡史(おかだまさし)さんと共同通信の記者とのやりとり】
共同 中止という言葉は、みなさんの業界でどう使われているかは別として、
一般に意図的に止める、計画を途中で意図してやめる時に中止といいます。
今回はカウントダウンも続いているし、
飛ぶはずの機体が飛ばないなという状況に見えますが、
正体不明の異常が起きて、
システムが正常に作動して止まったのかもしれませんが、
意図しない異常による中断、中止ということだったのでは。
意図的ではなく止まっちゃったよということは、
一般に言う失敗ではないかと思うのですが、
どうですか?岡田 こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、
その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので。
やはり、われわれが非常識かもしれませんが。共同 それを失敗と呼ばれたからと言って、
何か著しく不具合があるわけではないですよね。
みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、
失敗と呼ばれてしまうことも甘受せざるを得ないという状況ではないですか。
どうですか?岡田 どのような解釈をされるのかは、
受け止めた方、受け止められ方はもちろんあると思いますので、
そうではないですとは言い難いですけれども、
ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、
その設計の範囲の中で止まっている、
つまり意図しないというのはその設計の範囲を超えて、
そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、
ある種想定している中の話なので、
そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います。共同 わかりました。
確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、
考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね。岡田 ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、
安全、健全に止まっているのが今の状況です。共同 わかりました、それは一般に失敗といいます。
ありがとうございます。岡田 ありがとうございます。
奴の論法からすると、
「損切すらも投資失敗」と言わんばかりではないか。
無理に打ち上げて、
搭載した人工衛星が損壊したらなんとする。
それこそ商業化への道に大きな禍根を残すではないか。
安全装置が機能して、
打ち上げ直前に人工衛星の損壊を予防できた。
胸を張って良いことだ。
今回の事象を糧として、凛として前に進めば良いのだ。
投資も同様だ。