

Ⅰ)薔薇の艦隊 ポートフォリオ


Ⅱ)薔薇の艦隊 資産増加倍率


Ⅲ)百年戦争 レバレッジ攻防戦 勢力変遷図


Ⅳ)所感

【御報告】
弊社所属アーティスト KAN(本名 木村 和)儀、
かねてより病気療養中のところ、
令和5年11月12日午後6時29分に永眠いたしました。
享年61歳。ここに生前のご厚誼を深謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
1987年にデビューし、36年の長きに渡りシンガーソングライターとして
活動してまいりました。今年『メッケル憩室癌』と診断され、3月より療養生活に入り、
入退院を繰り返しながら活動再開に向けて治療に励んでいた10月には、
留学したこともある想い出の地フランス・パリを訪れ、最後まで復帰への想いは
途切れることはありませんでした。今まで数多くの作品を創作することができましたこと、
これまでKANに関わってくださった皆様、応援してくださった皆様に
心より感謝申し上げます。通夜及び告別式は近親者にて執り行いましたことを併せてご報告いたします。
令和5年11月17日
株式会社アップフロントクリエイト●所属事務所の公式サイトより引用
2023年11月17日(金)www.kimurakan.com 御報告
●2020年8月28日 Musik Engel Media
愛は勝つ【ムジークエンゲル合唱団】指揮:高谷光信(作詞作曲:KAN/編曲:首藤健太郎)

KANさんが友人の男性から恋愛相談を受け、
聞く気になれず投げやりに
「大丈夫、愛は勝つよ」
と発言したことから発想された、
というエピソードが残っているわ。

そんな適当な発想で生まれた「愛は勝つ」は、
KANさんの代表曲となっただけでなく、
日本のバブル期の名曲となった。
ポップス・ロック部門で、
1991年(平成3年)の日本レコード大賞に選ばれた。

この曲のメロディーが気に入っていたそうよ。

オーケストラで聴くと更に格調高い響きになる。


我々も皆の心に残る投資の記録を残していきたい。
訃報に接してそう思ったよ。
KANさんのご冥福をお祈りします。
Ⅴ)米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.5」

2023年6月18日投稿記事 米国株投資の基本方針【令和式目 ver.3.5】制定
