自分へのご褒美
こんにちは。執事ドルチェです。
現実世界で勤務する会社で、先週重要な国際経営会議があり、
日本のマネジメントのみならず、
欧米をはじめとする海外グループ会社の幹部が一堂に集まりました。
私はその会議の運営に携わっていたのですが、
あらためて気付かされたことがあります。
欧米の幹部は香水の香りがして、日本の無香文化との違いを感じました。
日本も昔は昭和の紳士が香水をしていたように記憶していますが、
もはやそういった文化は今ではほとんど見られなくなりました。
そういった無香を良しとする文化で暮らしていることもあり、
私ももちろん仕事では香水はしていませんが、
香水というか、香りに対する興味は昔から強くありました。
家のなかで、アロマオイルやお香など、
良い香りに包まれていると、幸せな気分になります。
香りの種類によっては、気持ちを穏やかに落ち着かせてくれるものもあれば、
高揚感をもたらし、やる気を高めてくれる香りもあったりします。
今回の会議をきっかけに、「あ、いいな」と思い、
日頃の自分へのご褒美に、香水を買ってみることにしました。
京都伊勢丹でメンズ香水を買ってみた
ご褒美とは言え、あくまでもプライベート用の香水です。
会社帰り、JR京都伊勢丹に立ち寄り、メンズ館へ。
たびたび訪れている場所ではあるのですが、
以前から陳列されている香水もあれば、
最近になって置かれている香水のブランドもありました。
今回注目したのは、イタリアの香水です。
といっても、ちょいわる親父系のこってり濃厚なものではなく、
さわやかで上品な香り。
日本文化に造詣の深いイタリア人、
ミルコ・ブッフィーニ氏が作った香水ということで、
私のような日本人にも合うかなと思い、試してみて気に入りました。
買うと決めたのは、ミルコ氏が最初に手掛けた香水「No.31」です。
一枚目の写真、三角形の化粧箱がミルコ氏の美的個性を感じさせます。
二枚目の写真、香水本体と解説カードは、
ピンクベージュのノートパソコン天板上で撮影しましたが、
なかなかおしゃれに撮れました。
香水のトップノート(初めの香り)はシトラス系。
さわやかでありながら、
そこに少しブランデーが含まれているというのが調合の妙で、
「夜の紳士」といった感じがして気に入っています。
京都伊勢丹の女性店員に許可をいただいて、
今回購入した香水ブランド
「ミルコ・ブッフィーニ・フィレンツェ(MIRKO BUFFINI FIRENZE)」
の店頭リーフレットを持ち帰りました。
香りの種類も様々で、奥深い魅惑の世界が広がっているのを実感しました。
香水の力で、自分の人生になにかしらの良い影響を与えてくれるものと期待しています。
今回の記事はここまで。お読みくださりありがとうございました。