![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2019/08/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「ブログタイトル」.jpg)
【あらすじ】
物語の主人公エディは、
株価指数CFD ナスダック100【NDX】への投資を決断した。「コロナバブルは必ずはじける」という大局観に立ち、
底値買い(ロングエントリー)の好機を虎視眈々と狙っている。底値買いのタイミングを見定める活動。
これを物語では「空母建造プロジェクト」と呼ぶ。
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2019/08/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「エディ」サイトアイコン-300x300.jpg)
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2020/02/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「マリア」サイトアイコン-300x300.jpg)
日次終値が、ペリドットウェーブを下回った時。
かつ、マリアRCIが、マイナス240%以下となった時。
2020年3月のコロナショックを分析した結果、
上記を底値の条件として想定することに致しました。
最新の日次終値が底値の条件に該当するのかどうか、
この日報で確認してまいります。
それでは、最新情報をグラフで示します。
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2021/01/NDX_底値考察_20210121終値.jpg)
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2020/02/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「ペリドット」サイトアイコン20200229版-300x300.jpg)
株価指数ナスダック100【NDX】
日次終値 13404.99 に対し、ペリドットウェーブ 10009.19 です。
したがいまして、条件非該当です。
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2020/02/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「マリア」サイトアイコン-300x300.jpg)
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2019/08/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「エディ」サイトアイコン-300x300.jpg)
底値の条件に合致していないことが判明した。
ロングエントリーのタイミングはまだ先だ。
![](https://rosefleet.net/wp-content/uploads/2019/08/米国株投資伝説わが征くは複利の大海「次回予告」文字挿入.jpg)
必勝法は、底値でロングエントリーすることだ。