【底値迎撃演習】ビットコイン【BTC】2021年6月22日安値更新

私たちの課題。
暴落の際「底値でロングエントリー」できるようになること。

そこで、さまざまな暴落を検証しながら、
底値買いの精度を高めていきたい。

題して「底値迎撃演習」だ。
絶妙なタイミングで底値を迎え撃つ。

今回は、昨日2021年6月22日に安値更新した、
暗号資産(仮想通貨)ビットコイン【BTC】を検証することにしよう。

あらためて、テクニカル指標「マリアRCI」について、簡単におさらいしよう。

「マイナス240%以下」になったら「売られ過ぎ」と判断し、
底値買いのタイミングとみなす。

これをビットコインの直近の動きにあてはめてみよう。

上記のグラフは、
直近最高値(2021年4月14日 $64,778.00)から、
安値更新(2021年6月22日 $28,901.80)までの推移を示している。

この期間、マリアRCIが、何回「売られ過ぎ」とアラームを発出したか?

答えは1回だ。
緑の丸で囲んだタイミングに相当する。
1回だけアラームが出た。

その時点で底値買いして、そのまま保有していたら、
今回の安値更新で含み損を抱えたことになる。

反転上昇して含み益があるうちに売却して、
利益確定しておくのが賢明だった事例といえる。

そして、さらに重要なことは、
今回の安値更新(2021年6月22日 $28,901.80)は、
大底と判断するには時期尚早であるということ。

なぜなら、底値判定の基準「マイナス240%以下」に、
いまだ達していないからだ。

現時点(6月23日19:58現在)では値を戻している($34,251.10)が、
このまま上昇が続くのか、それとも再度安値更新に向かうのか、
それは神のみぞ知る世界だ。

私は予想屋ではないから、
「必ずこうなる」と断言できないし、断言するつもりもない。

予想より事実で動くことが大切だ。
底値と思っても、さらに暴落し、
二番底や三番底が待ち構えているかもしれない。

余剰資金を一度に全力買いに使ってしまうと、
以降余力を失い、二番底、三番底が来た時に、
底値買いできる好機を逃してしまうことになる。
そんな事態は避けるべきだ。

だからこそ、
「二番底や三番底をつけるのは当然」
という前提でいるのが安全だ。

そこで、あらかじめ余剰資金を分割しておき、
底値判定のアラームが出たタイミングでそれぞれ即応できるよう、
準備をしておくことが重要だ。

これこそが「攻勢防御」の要諦だろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です