
日米銘柄対決 エクソン・モービル【XOM】vs コスモエネルギーHD【5021】
直近5年間の株価推移比較 2025年3月7日(金)終値現在
橙:S&P500【SPX】
青:エクソン・モービル【XOM】
赤:コスモエネルギーHD【5021】


日本国内に3ヶ所の製油所を持つ。
(千葉市原・三重四日市・大阪堺に製油所がある)
環境対策にも注力しており、
そのひとつに SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)がある。
SAFは航空業界の脱炭素化に大きく貢献すると期待されている。
米国トランプ政権は、脱炭素化路線を転換し、
石油増産政策(Drill, baby! Drill!)を推し進める。
これが世界の石油業界にどう影響するか、
エクソン・モービル【XOM】の増産の動向とともに目が離せない。
2025年3月7日(金)テレ東BIZ
コスモ堺製油所にSAF施設【WBS】
2024年12月12日(木)テレ東BIZ
エクソン 生産量18%増へ 石油・ガス【モーサテ】

直近5年間の株価推移で比較すると、
エクソン・モービル【XOM】は 185.99%の株価上昇、
コスモエネルギーHD【5021】は 393.96%の株価上昇。
営業キャッシュフローマージン(2024年)で比較すると、
エクソン・モービル【XOM】は 16.22%、
コスモエネルギーHD【5021】は 6.52%。