【戦況報告】レバレッジ攻防戦 2023年8月25日終値

ドルチェ
薔薇の艦隊の提督、エディ王子より、今週の戦況報告をさせていただきます。

Ⅰ)薔薇の艦隊 ポートフォリオ

エディ
薔薇の艦隊のポートフォリオを示します。

Ⅱ)薔薇の艦隊 資産増加倍率

エディ
薔薇の艦隊の資産増加倍率を示します。

Ⅲ)百年戦争 レバレッジ攻防戦 勢力変遷図

エディ
勢力の変遷を示します。

Ⅳ)所感

ローズ
ドルチェ、パソコンを新調したの?
ドルチェ
はい、これまでのパソコン、10年は使いたかったのですが、
令和式目の改訂が続き、バックテストで酷使したためか、
買って5年でブルースクリーンが表示される事態になりました。

そこでやむなく新調いたしました。

5年前に比べ、パソコンも高くなりましたね。

さまざまな角度から検討した結果、
今回初めて、日本HPのパソコンを購入いたしました。

日本HP公式サイト HP Pavilion Aero 13-be 製品詳細


●2023年5月25日(木)戸田覚:ガジェット【辛口】点数評価
【10万円ってマジ?】驚異的なコスパのモバイルノート
「HP Pavilion Aero 13」は、いま一番買いのモデルです!

エディ
ほほう、日本HP、いい仕事してるな。
して、色は?
ドルチェ
ピンクベージュにいたしました。
上品な雰囲気があり気に入っております。
ローズ
前のより、性能も優れ、価格も安く、
いい買い物ができて良かったわね。

Ⅴ)米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.5」

エディ
米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.5」の詳細は、下記リンクを御参照ください。

2023年6月18日投稿記事 米国株投資の基本方針【令和式目 ver.3.5】制定

2 件のコメント

  • ドルチェさん、
    新しいノートパソコンにはもう慣れましたか?
    重量が1キロ以下だなんて、女性にも嬉しい仕様。
    この暑さで私のスマホは2回も電源落ち。
    買い換えるにしても高過ぎて型落ちまで待ちます。
    仮に同じ金額を使うなら食事代に充てたいから☺️
    そうそう、夏バテで体重が落ちてる母と妹に先日残暑見舞いを送りました。
    『新潟加島屋の銀鱈味噌漬け』
    贅沢だよね〜と言いつつも白米が進んだ、とお礼のLINEが届きました。
    鮭茶漬けで有名なお店でご存知かもしれませんが、
    銀鱈の味噌漬けや西京漬がお好きなら是非一度味わって下さい。

    • ウォッカさん、こんにちは。
      執事ドルチェです。
      「新しいノートパソコンにはもう慣れましたか?」
      はい、慣れました!
      そうそう、Microsoftアカウントって、パソコン買い換えの際に便利だと感じました。
      特にネットの設定ですね。(今回の場合、前機Windows10から新機Windows11への移行)
      前機のネット設定と同じになるように、新機へ自動的に移行されました。
      一から自分で設定する手間が省かれたので、とても楽に移行できましたよ。
      今回は、ブルースクリーンが出始めてから、早めに対処しておいたのが良かったです。
      完全に故障してからでは面倒になりますよね。保存しておいたデータとか・・
      早めに外付けHDDに各種データを保存しておいたので、難を逃れました。
      (もう今は前機は使えません・・すぐ落ちてしまいます)
      「買い換えるにしても高過ぎて型落ちまで待ちます。」
      そうですね、スマホにしてもパソコンにしても、高くなりすぎて、
      気軽に買い換えしたくても、お財布が・・
      型落ちまで待つ、今のご時世、現実的な選択だと思います。
      浮いた分を別のことに回したいですからね。
      私もおいしい食事に回せるゆとりを持ちたいので、
      パソコンは消耗品と割り切って、コスパ重視で選びました。
      とはいえ、性能に妥協はしませんでした。
      「前機より高性能のスペック」これだけは譲れませんでした。
      これからもバックテストでパソコンには高負荷をかける機会があると思いますから・・
      軽くて持ち運びも便利なので、外でも使えますし、
      おしゃれなピンクベージュなので、とても気に入っています。
      (男性が使用しても違和感のない色です)
      『新潟加島屋の銀鱈味噌漬け』
      おいしそう!実は昨夜の食事は鮭のみそ漬けだったので、なんという奇遇!
      銀鱈もきっとおいしいだろうな・・
      https://www.kashimaya.jp/
      越後の食材は、本来の味がダイレクトに伝わってくる感じがしてとても好きです。
      「銀鱈の味噌漬けや西京漬がお好きなら是非一度味わって下さい。」
      ありがとうございます。新潟加島屋のネットショップ、目移りしてしまいます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です