【神速名言】すぎやま こういち【作曲家 / 1931-2021】

【すぎやまこういち ドラクエⅢ N響版サントラ】

「たった5分で出来た曲にしては、ずいぶん稼げていいね。」
と言われるのですが、これは5分ではないのです。

ドラゴンクエストの「序曲」を作ったとき、僕は54歳の時です。

ですから、「序曲」が出来上がるまでには
「5分+54年」と考えてください。

つまり、僕の54年間の人生が無ければ、
あの「序曲」は出来なかったわけです。

だから自分の作品は、僕の ** の一部なのです。

すぎやまこういちオフィシャルサイト
「すぎやまこういちの世界」より引用


エディ
すぎやまこういち先生は、
ゲームミュージックの世界に革命をもたらしました。

ご訃報に接し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

今夏、東京五輪の開会式において、
ドラゴンクエストの「序曲:ロトのテーマ」が入場行進のBGMに使用され、
大いに話題になりました。

数多くの名曲のなかで、私の最も好きな曲は、
ドラゴンクエストⅢの「おおぞらをとぶ」です。
特にN響版は、いつ聴いても、何度聴いても、
端正かつ上品な曲調に感動します。

国宝級の素晴らしい曲と出会えたことに感謝いたします。
すぎやまこういち先生、本当にありがとうございました。

◆「おおぞらをとぶ」は、下記リンクからご試聴いただけます。

ドラゴンクエストⅢより「おおぞらをとぶ」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です