【銘柄格付】 三菱地所株式会社【JPX: 8802】Mitsubishi Estate Co., Ltd. 2019年11月8日終値

エディ
常にあるべき姿を追求し、変えるべきは変えていく。

そして、薔薇の艦隊は、必ず百年戦争(人生百年時代)に勝利する。

銘柄格付を通して、前途有望な米国株銘柄を探求しよう!

※今回は、米国株ではなく、日本株を取り上げます。

ドルチェ
今回は、三菱グループの不動産デベロッパー、
三菱地所株式会社【JPX: 8802】を独自基準で銘柄格付します。

【データソース】株価推移は Bloomberg、財務推移は Morningstar です。

Ⅰ)株価推移 直近五年 ※橙はS&P500指数ETF【IVV】


●IVVは、2019年11月8日終値(日本時間2019年11月9日 6:00)
●8802(三菱地所)は、2019年11月8日終値(日本時間2019年11月8日 15:00)

Ⅱ)財務推移 直近五年

Ⅲ)審査

①【株価推移】
直近五年でS&P500指数をアウトパフォーム
※最新終値ベース

→非該当: 加点なし(0点)

②【売上高】
直近五年で一貫して増加

→非該当: 加点なし(0点)

③【フリーキャッシュフロー】
直近五年で一貫して増加

→非該当: 加点なし(0点)

④【配当総額】
直近五年で一貫して有配かつ増配
※増配は一株ベースではなく総額ベース

→該当: 加点あり(1点)

⑤【フリーキャッシュフロー / 売上高】
直近五年で一貫して20%以上を維持

→非該当: 加点なし(0点)

エディ
三菱地所【JPX: 8802】は、三菱グループの中核企業のひとつとして、
日本の都市開発事業に大きく貢献してきた。

これまで手掛けた具体例を挙げる。

①東京丸の内「新丸の内ビルディング」
②横浜みなとみらい「横浜ランドマークタワー」
③大阪うめきた「グランフロント大阪」

旧財閥系の競合、三井不動産や住友不動産との違いについてみてみよう。

三菱地所の強みは、「オフィスビルの賃貸収入」にある。
特に東京丸の内のオフィスビル群が最大の収益源となっている。

対照的に、
三井不動産は「三井アウトレットパーク」や「ららぽーと」といった、
「大型商業施設」を強みとしている。

また、住友不動産は、
高級マンションブランド「グランドヒルズ南青山」を筆頭とする、
「マンション開発」に強みをもつ。

さて、三菱地所の財務推移をみると、
FY2016以降、力強い成長を確認できる。

フリーキャッシュフローが低水準なのはやむをえない。
ビル開発(固定資産取得)のための投資キャッシュフロー。
これは不動産事業の宿命だ。

また、三菱地所の株価は、米国S&P500指数に劣後している。
だが、今年2019年1月以降、上昇基調に転じている。

直近五年とは別に、長期的な株価推移を確認してみたが、
過去、日本のバブル景気に沸いた1987年と、
リーマンショック直前の2007年には、鋭角的な株価暴騰が発生している。

そういった意味で、景気に非常に敏感な銘柄といえる。

問題は、株価天井の見極めが難しいことだ。
過去の株価チャートを見て論じることと、
その時代に生きてリアルタイムで天井を見極めることとは、
まったく別次元の話だ。

Ⅳ)格付 ※最高評価は五つ星。最低評価は星なし。

ローズ
厳正なる審査の結果、
三菱地所株式会社【JPX: 8802】の格付は【一つ星】となりました。
ドルチェ
個人の感想です。運用成果を保証するものではありません。

投資決定は自己責任でお願いいたします。

2 件のコメント

  • エディ王子様、今日の御機嫌は如何でしょうか?
    ねずみ男でございます。
    早速の【銘柄格付】誠にありがとうございます。
    おせいじ抜きにエディ王子様の誠実な人柄が感じられて、
    ネット上とは言え、この様な方と関係が持てることにねずみ男は幸せを感じているところでございます。
    (過去の株価チャートを見て論じることと、
    その時代に生きてリアルタイムで天井を見極めることとは、
    まったく別次元の話だ。)
    誠に耳に痛い御言葉でございます。
    以前のコメントで短期売買を繰り返している事はお分かりになったと存じますが、
    このねずみ男、無知なりに考えあっての事でございます。
    1、何ら過失(不祥事や特損)無く、株価が外部要因によって下落している時。
    (ご存知の様に海外要因、去年のクリスマスや今年の8月)
    2、日経平均、TOPIX ともに下がっていて尚且つダウも続落している時。
    3、なるべく52週の最安値近辺に来た時。
    4、親方日の丸もしくは日本の中では重要な地位を占めている。
    以上の4点はチェックしつつ1円でも欲しいので、しょうがなくやる次第でございます。
    (低収入なので数万円でも良い、大抵は配当金を貰ってからリリースする。)
    無論の事、普段はETFの積み立て作業に没頭しております。
    株価が弱り目に祟り目の場合のみでございます。
    逆にエディ王子様にご質問なのですが、
    私はETFは長期保有出来るのですが個別株は出来ません。
    (VT、VTI、IYR、BND等)
    財務諸表を読める以外に秘訣などはあるのでしょうか?
    (正直なところ、エディ王子様の様な集中投資している方々には
    自分自身の力に対しての絶対的な自信の様なものを感じています。)
    エディ王子様や他の方々には理解しがたいでしょうが、
    ねずみ男は株価が下落しても動揺し、株価が上昇しても動揺する。
    私自身は単純に個別株投資に向いていない気がしています。
    何時もお世話になってばかりで申し訳ございません。
    この度は拝謁を賜り、誠にありがとうございました。

    • ねずみ男さん、こんばんは。
      薔薇の艦隊のエディです。
      「ネット上とは言え、この様な方と関係が持てることにねずみ男は幸せを感じているところでございます。」
      私も、ねずみ男さんとの出会いに感謝しております。
      やりとりを通じて、自分の在り様を見つめ直す契機をいただいております。
      ありがとうございます。
      短期売買の経験が豊富なねずみ男さんを尊敬しております。
      短期売買は、私には、最も苦手な分野です。
      私の場合、投資の種銭は、株ではなく、債券でした。
      アメリカの国債、いわゆる「トレジャリーゼロ」と呼ばれるものです。
      戦わずして勝つことを最善とする私にとって、
      トレジャリーゼロは、種銭を築くには、ありがたい金融商品でした。
      リーマンショックで債券価格が上昇したことを好機ととらえ、売却しました。
      以降、株式での資産形成に移行しました。
      そのなかで、ETFを試行していた時期もあります。
      ETFにはETFの良さがあります。
      よって、ETFを主たる運用としている投資家を否定するつもりはまったくありません。
      私が個別株に注力している理由は、決して崇高なものではありません。
      率直に申し上げますと、それは「野心」と呼べるものです。
      「財務諸表を読める以外に秘訣などはあるのでしょうか?」
      秘訣は、野心を持ち続けること。野心あるところに道あり。
      いえいえ、それは冗談としても、秘訣はありません。
      静かに振り返ってみても「試行錯誤の結果」としか言いようがありません。
      「自分自身の力に対しての絶対的な自信の様なものを感じています。」
      絶対的な自信ですか。自分ではあまり自覚していません。
      ただし、自分が「強運」であることは自覚しています。
      同盟歌「獣ゆく細道」の冒頭の歌詞に、「この世は無常」とあります。
      最適と呼べるポートフォリオは、時代の変化に応じて変化すべきものです。
      現時点のポートフォリオが、未来永劫、有効で在り続ける保証はどこにもありません。
      よって、現時点のポートフォリオに胡坐をかいていては、
      いつかどこかで破綻する危険性があります。
      あるべき姿を模索し続ける「謙虚」な姿勢は、常に持ち続けていたいと感じています。
      そういう姿勢を持ち続けている限り、幸運の女神が味方し続けてくれると信じています。
      保有株に酔い、妄執にとらわれることが、もっとも危険なことだと考えます。
      「ねずみ男は株価が下落しても動揺し、株価が上昇しても動揺する。」
      これは、感じ方の程度の差異こそあれ、誰もが動揺することではないでしょうか。
      現在、私が検討している「レバレッジ投資」についてですが、
      まさに「動揺との戦い」といえるでしょう。
      ロスカットで投入資金をすべて失う恐怖があるからです。
      だからこそ、来たるべき株価暴落に冷静に対処できる戦術を、
      あらかじめ準備しておくことが重要だと考えています。
      検討を重ねた末、「やはり、レバレッジ投資はやらない。」というのも、
      ひとつの賢明な結論だと考えています。
      まだ、検討の最中ですので、結論には至っていませんが。
      時間をかけて、慎重に見極めていきます。
      人生は限られています。失敗は許されません。
      私は「勝てる戦」に挑戦します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です