
【堀古英司】短期投資家が売ったところを長期投資家が買っていく繰り返し

直近1ヶ月の株価推移比較 2025年3月28日(金)終値現在
橙:S&P500【SPX】
青:レバレッジETF【SPXL】
赤:レバレッジETF【TECL】
緑:レバレッジETF【SOXL】

短期投資家が売ったところを長期投資家が買っていく繰り返し。
そういう趣旨のことを堀古英司さんはおっしゃっているわ。
2025年3月21日(金)テレ東BIZ
「マーケットは間違う」堀古英司が指摘する5つの投資判断【堀古英司のウォール街裏話】

【戦況報告】2025年3月28日終値現在

ロングポジションをできるだけ長く持ち続けた者が勝つ、ということよね。
暴落を喜んで受け入れ、買いに徹し、長く保有した者が報われる・・

今はトランプ政権に批判的な市場参加者も、
トランプ大統領が退任している4年後、
「そんな出来事もあったね」
と今の状況を懐かしく振り返っているだろうよ。
相場は今よりずっと上昇しているだろう。
そういう希望が持てるのが米国株式市場だ。

慌てて損失確定せざるを得ない投資手法を選択するのは、
まったく不毛なことね。

米国株投資の基本方針に基づいて、泰然として前へ進んでいく。
●基本方針の詳細は、下記リンクを御参照ください。
2024年12月4日投稿記事 米国株投資の基本方針【令和式目 ver.3.6】制定
ポートフォリオ

資産増加倍率

資産増加倍率の推移

When to Rebalance

How to Rebalance


市場の警戒感が高まり、株式相場が暴落しております。