【銘柄格付】 アルファベット【GOOGL】Alphabet Inc. 2019年8月16日終値

エディ
開戦の詔勅が発布された今、あらためて銘柄格付を再開する。

常時不断の見直しを行い、米国株ポートフォリオのあるべき姿を追求していく。

百年戦争(人生百年時代)に勝利するため、前途有望な米国株銘柄を探求しよう!

ドルチェ
今回は、ネット検索の世界首位「Google(グーグル)」の親会社、
アルファベット【GOOGL】を独自基準で銘柄格付します。

【データソース】株価推移は Bloomberg、財務推移は Morningstar です。

Ⅰ)株価推移 直近五年 ※橙はS&P500指数ETF【IVV】

Ⅱ)財務推移 直近五年

Ⅲ)審査

①【株価推移】
直近五年でS&P500指数をアウトパフォーム
※最新終値ベース

→該当: 加点あり(1点)

②【売上高】
直近五年で一貫して増加

→該当: 加点あり(1点)

③【フリーキャッシュフロー】
直近五年で一貫して増加

→非該当: 加点なし(0点)

④【配当総額】
直近五年で一貫して有配かつ増配
※増配は一株ベースではなく総額ベース

→非該当: 加点なし(0点)

⑤【フリーキャッシュフロー / 売上高】
直近五年で一貫して20%以上を維持

→非該当: 加点なし(0点)

エディ
アルファベット【GOOGL】は、
米国株の世界で燦然と輝く巨大IT企業群「GAFA」のひとつである。

私は、アルファベット【GOOGL】に大いなる将来性を感じ、
薔薇の艦隊の「前」主旗艦として配備していた。
大変思い入れのある銘柄だ。

結果的に主旗艦から退役させたのはなぜか?
(2019年3月29日約定にて売却)

端的に言うならば、アルファベット【GOOGL】が「無配銘柄」だからである。

いつから配当が始まるのか、皆目予想がつかない。

増配が期待できるということと、無配から有配に転じることとは、
まったく別の次元の話だと、私は気付いた。

無配を継続するか、有配に転じるかは、経営者の胸三寸にかかっている。

それを個人株主の立場から事実上コントロールできない以上、
無配銘柄の保有はリスクが高いと判断した。

読者の方々には、薔薇の艦隊はキャピタルゲインを目的とした
艦隊編成のように見えるかもしれない。

だが、真の目的はキャピタルゲインではなく、
インカムゲインの追求なのである。

インカムゲインを目的とした長期投資に耐えられる銘柄とは
どんなものを指すのか?

それは、すでに「有配」であり、
かつ「増配」を実現してくれる銘柄でなければならない。

Ⅳ)格付 ※最高評価は五つ星。最低評価は星なし。

ローズ
厳正なる審査の結果、アルファベット【GOOGL】の格付は【二つ星】となりました。
ドルチェ
個人の感想です。運用成果を保証するものではありません。

投資決定は自己責任でお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です