【戦況報告】レバレッジ攻防戦 2023年11月10日終値

ドルチェ
薔薇の艦隊の提督、エディ王子より、今週の戦況報告をさせていただきます。

Ⅰ)薔薇の艦隊 ポートフォリオ

エディ
薔薇の艦隊のポートフォリオを示します。

Ⅱ)薔薇の艦隊 資産増加倍率

エディ
薔薇の艦隊の資産増加倍率を示します。

Ⅲ)百年戦争 レバレッジ攻防戦 勢力変遷図

エディ
勢力の変遷を示します。

Ⅳ)所感

エディ
世界中で飲まれているコカ・コーラ、国によって味が違うのだな。


●2023年11月9日(木)Kevin’s English Room / 掛山ケビ志郎
世界各国のコカ・コーラを飲み比べたら味が違いすぎた!実は日本のコーラは変!?

ローズ
キレの良さが高評価の基準のひとつね。
エディ
株の世界でも、コカ・コーラのキレの良さが際立っている。
直近一ヶ月の株価推移を示そう。


直近一ヶ月の株価推移
橙:S&P500【SPX】
青:S&P500レバレッジ3倍ETF【SPXL】
赤:コカ・コーラ【KO】

ローズ
コカ・コーラ【KO】、防御力の強いこと、強いこと!
エディ
ディフェンシブ銘柄の筆頭格だからな。
さすがだ。

成長より安定を求めるなら、こういう株もいいかもしれないな。

ローズ
定期的に配当ももらえるし。
エディ
我々の場合、まずは資産形成が先だ。

ディフェンシブ銘柄をポートフォリオの主力にするのは、
資産形成が終わってから考えよう。

Ⅴ)米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.5」

エディ
米国株投資の基本方針「令和式目 ver.3.5」の詳細は、下記リンクを御参照ください。

2023年6月18日投稿記事 米国株投資の基本方針【令和式目 ver.3.5】制定

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です